にょろんと。

ビーチコーミングとかおうちごはんレシピとかバリとか猫とか

BEACHCOMBING CHIBA

東京駅から1時間圏内で一番人がいない浜!幕張の浜でビーチコーミング

更新日:

こんにちは、この炎天下の週末、用事にかこつけて幕張の浜を覗いてきた方のにょろんです。

このコロナ禍のご時世、息抜きにビーチコーミングに行くにしても、可能な限り、近場、それでいて人がいない浜がいい。

ということで、もし友人・知人から

「なぁ、にょろん。東京駅から1時間圏内で一番人が少なくビーチコーミングできる浜ってどこ?

っておススメを聞かれたら、前々から、

  • 一番人が少ない
  • かつビーチコーミングが楽しめる

というふたつの条件で上げるとしたら、その答えは幕張の浜だ。

って思っていたんです。

が、しかし。

いくら遊泳禁止の幕張の浜といえど、春、秋、冬の3シーズンはともかく、夏はそれでもひとで一杯になるんでは?

いくら遊泳禁止の浜といえど!(大事なことなので2回言ってみました)

って思っていたのですが、この週末幕張の浜を覗きに行ったことで、そんな長らくの想像が思い込みにすぎなかったことを知りました。

これです。ドドン!

幕張の浜でビーチコーミング/浜の様子

幕張の浜でビーチコーミング/浜の様子

ソーシャルディスタンスいっぱい!

サーファーゼロ!

泳いでる人ゼロ!

波打ちぎわで砂の山を作って遊んでいる親子連れ数組!

幕張の浜は夏でもソーシャルディスタンスいっぱいの人気がない浜でした。

 

なぜ幕張の浜は人がいないのか?

というわけで、実際の浜の様子に入る前にすこしだけ。

幕張の浜なんて聞いたのは初めて!な方のために、なぜ幕張の浜に人がいないのか、その理由を。

幕張の浜は、幕張海浜公園の一部。

幕張の浜、稲毛の浜、検見川浜とつづく千葉の三大人工浜のひとつです。

東京駅から30分と少し。

ZOZOマリンスタジアムのすぐそば。

という好立地にもかかわらず、いついっても幕張の浜には人がいない!

その理由は、これです。

幕張の浜でビーチコーミング/看板

幕張の浜でビーチコーミング/看板

幕張の浜が遊泳も水浴びも禁止の浜だから。

遊泳禁止と言われてもそれでも何人か泳いでたりするのが夏の海の常…なのですが、幕張の浜に限っては、幕張の浜に慣れ親しんでいるひとほどそれは無い選択肢かと。

なぜなら幕張の浜はこの4年連続して水難事故が起こっているほど、泳ぐには大変危険な浜なのです。

ゆえに、実際にょろんが行った時にも、サーファーゼロ、泳いでいるひとゼロ、波打ちぎわであそんでいる家族数組という状況でした。

というわけで、幕張の浜は海水浴目的の人にとっては、選択肢に入らないザンネンな浜……

しかし、ザンネンというのは海水浴目的の方にとっての話!

ビーチコーミング目的の人にとっては、人が少ないので解放感もたっぷりに広い砂浜を満喫できるうえ、きれいな貝殻やシーグラス、貝化石、陶片などが拾えちゃうお宝の浜なのです!

 

2021年8月1日「幕張の浜」の干潮時刻

にょろんが幕張の浜に行ったのは、2021年8月1日。

この日の幕張の干潮時刻は、お昼の3時。

用事のついでだったので狙ったわけではないのですが、ちょうど干潮時刻ぴったりでした。

おかげで浜幅は広かったです。

が、幕張の浜は、浜幅が広いので、満潮時でもかなり浜が存在します。

ゆえに、あまり干潮時刻を気にする必要はない浜といえるのですが、でもとりあえず行くんなら干潮時刻見とくか!ってなった方の為に、気象庁の干潮時刻のページを貼っておきます。

 

「幕張の浜」までの道順とコンビニとトイレ情報

幕張の浜でビーチコーミング/駅

幕張の浜でビーチコーミング/駅

幕張の浜のJR最寄り駅はここ。海浜幕張駅です。

幕張の浜でビーチコーミング/ニューデイズ

幕張の浜でビーチコーミング/ニューデイズ

コンビニは駅の中にニューデイズがあります。

幕張の浜でビーチコーミング/ニューデイズ

幕張の浜でビーチコーミング/ニューデイズ

夏場のおすすめはこれ。凍ったペットボトル。

去年はいろんなところでみかけた凍ったペットボトルなのですが、今年は探してもなかなか見つからず。

海浜幕張駅のニューデイズには凍ったペットボトルおいてありましたよ!という耳よりニュースとしてここに取り上げておきます。

幕張の浜でビーチコーミング/順路

幕張の浜でビーチコーミング/順路

向かうは南口。

幕張の浜でビーチコーミング/順路

幕張の浜でビーチコーミング/順路

改札を出るとペリエさんがあるので、ここでもお弁当や飲み物などが買えます。

幕張の浜でビーチコーミング/順路

幕張の浜でビーチコーミング/順路

外に出るとすぐに小さいけどミニストップもあります。

幕張の浜までの順路は簡単。

幕張の浜でビーチコーミング/順路

幕張の浜でビーチコーミング/順路

駅からメッセのある大通りへとでて、海に突き当たる迄この道をまっすぐ行くだけ。

幕張の浜でビーチコーミング/順路

幕張の浜でビーチコーミング/順路

まっすぐいきます。

幕張の浜でビーチコーミング/順路

幕張の浜でビーチコーミング/順路

階段を上って

幕張の浜でビーチコーミング/順路

幕張の浜でビーチコーミング/順路

大橋を渡ります。

幕張の浜でビーチコーミング/順路

幕張の浜でビーチコーミング/順路

野球場の方向へと階段をおります。

幕張の浜でビーチコーミング/トイレ

幕張の浜でビーチコーミング/トイレ

トイレは野球場の脇から海に向かう途中のここにあります。

幕張の浜でビーチコーミング/バス

幕張の浜でビーチコーミング/バス

海浜幕張駅から海までは歩いて15分くらいですが、歩きたくない!って時には、ZOZOマリンスタジアム行きのバスもあります。

幕張の浜でビーチコーミング/順路

幕張の浜でビーチコーミング/順路

マリン広場に突き当たったら

幕張の浜でビーチコーミング/順路

幕張の浜でビーチコーミング/順路

この「幕張の浜→」っていう看板で左に曲がります。

幕張の浜でビーチコーミング/トイレ

幕張の浜でビーチコーミング/トイレ

海際に見えるこの建物もトイレです。

近寄るまでは大丈夫なのかここは?と疑心暗鬼でしたが、近寄ってみると平均的な海水浴場のトイレでした。

幕張の浜でビーチコーミング/順路

幕張の浜でビーチコーミング/順路

つきました。海!!!

 

「幕張の浜」で拾えたもの

幕張の浜でビーチコーミング/浜の様子

幕張の浜でビーチコーミング/浜の様子

正面の海です。

幕張の浜でビーチコーミング/浜の様子

幕張の浜でビーチコーミング/浜の様子

左を見たところです。

幕張の浜でビーチコーミング/浜の様子

幕張の浜でビーチコーミング/浜の様子

右を見たところです。

写真のマジック(わざと人が映らないようにとったとかそういったアレ)ではなく、本当に人が少ない!!!

幕張の浜でビーチコーミング/浜の様子

幕張の浜でビーチコーミング/浜の様子

近年はどこの海や公園に行ってもオールシーズンいっぱいあるテントが、見える範囲にたったのひとつか2つしかないくらい人がいない!

まさか夏休みに入ってここまで人がいないとは…!!!

幕張の浜でビーチコーミング/浜のアップ

幕張の浜でビーチコーミング/浜のアップ

浜に出てすぐの足元の砂です。

幕張の浜でビーチコーミング/二枚貝

幕張の浜でビーチコーミング/二枚貝

さっそく拾ったトリガイ、サルボオガイ、ミタマキガイ…かな?

幕張の浜でビーチコーミング/二枚貝

幕張の浜でビーチコーミング/二枚貝

イタヤガイのかけらと…こっちはなんだろう?大きいけどサルボオガイのかけら…かな?

幕張の浜でビーチコーミング/波打ちぎわ

幕張の浜でビーチコーミング/波打ちぎわ

波打ちぎわです。

幕張の浜でビーチコーミング/くらげ

幕張の浜でビーチコーミング/くらげ

あっ、クラゲ!

幕張の浜でビーチコーミング/マテガイ

幕張の浜でビーチコーミング/マテガイ

すごいたくさんのマテガイの殻です。

幕張の浜でビーチコーミング/ハイガイ

幕張の浜でビーチコーミング/ハイガイ

今日も見つけたハイガイ!

今日も幕張の浜はハイガイの化石の宝庫やで!

って叫びたくなるくらい、このあともたくさん、ハイガイの化石を拾いました。

幕張の浜でビーチコーミング/チャート

幕張の浜でビーチコーミング/チャート

半分にわれたこのチャートの

幕張の浜でビーチコーミング/チャート

幕張の浜でビーチコーミング/チャート

裏側が気になる。

幕張の浜でビーチコーミング/ナミマガシワ

幕張の浜でビーチコーミング/ナミマガシワ

キラキラのナミマガシワ。

幕張の浜でビーチコーミング/イタヤガイ

幕張の浜でビーチコーミング/イタヤガイ

幕張の浜のイタヤガイはかけらがほとんどで、そんななか見つけた、割れてないちっちゃかわいいイタヤガイ。

幕張の浜でビーチコーミング/くらげ

幕張の浜でビーチコーミング/くらげ

またクラゲを発見。

幕張の浜でビーチコーミング/かにさん

幕張の浜でビーチコーミング/かにさん

写真だとスケール感がわからないけど、おおきなカニの甲羅。

幕張の浜でビーチコーミング/ツメタガイ

幕張の浜でビーチコーミング/ツメタガイ

芯だけがのこったツメタガイ。

幕張の浜でビーチコーミング/砂茶碗

幕張の浜でビーチコーミング/砂茶碗

あっ、砂茶碗!

幕張の浜でビーチコーミング/砂茶碗

幕張の浜でビーチコーミング/砂茶碗

拾って帰るわけじゃないけど、完品が見つかると嬉しい!

幕張の浜でビーチコーミング/気になる石

幕張の浜でビーチコーミング/気になる石

気になる石。

幕張の浜でビーチコーミング/はちまき石

幕張の浜でビーチコーミング/はちまき石

「ほらよ、はちまき石」

と同行のそのようなアレからもらった石。

一周ぐるりと白や黒の筋がはいってる石のことをはちまき石と呼ぶのだそうです。

持ってるといいことが起こる幸運のお守りなのだそう。

へーへーへー!

幕張の浜でビーチコーミング/シーグラス

幕張の浜でビーチコーミング/シーグラス

今日の幕張の浜のシーグラスはよくとがっている。

幕張の浜でビーチコーミング/花火跡

幕張の浜でビーチコーミング/花火跡

気になるオブジェだ…と思ってパシャったものの、見返すとこれはもしかしてもしかしなくても花火の束では…?

幕張の浜でビーチコーミング/くらげ

幕張の浜でビーチコーミング/くらげ

流れつきたてなのかな?ぷっくり丸いくらげ。

幕張の浜でビーチコーミング/砂の城

幕張の浜でビーチコーミング/砂の城

誰かが作った砂の城。

幕張の浜でビーチコーミング/オトモ棒

幕張の浜でビーチコーミング/オトモ棒

今日のオトモ棒。

幕張の浜でビーチコーミング/防波堤

幕張の浜でビーチコーミング/防波堤

堤防近くの吹き溜まり。先週の台風のせいか、めちゃめちゃ漂流物がいっぱいです。

幕張の浜でビーチコーミング/ヤシの実

幕張の浜でビーチコーミング/ヤシの実

ヤシの実も流れ着いてた!

幕張の浜でビーチコーミング/貝化石

幕張の浜でビーチコーミング/貝化石

丸くてすべすべの貝化石群。

幕張の浜でビーチコーミング/陶片

幕張の浜でビーチコーミング/陶片

とがってるけど模様がかわいい陶片。

幕張の浜でビーチコーミング/イタヤガイ

幕張の浜でビーチコーミング/イタヤガイ

もう一枚完品のイタヤガイを発見。

幕張の浜でビーチコーミング/松ぼっくり

幕張の浜でビーチコーミング/松ぼっくり

松ぼっくりに

幕張の浜でビーチコーミング/黒い石

幕張の浜でビーチコーミング/黒い石

尖った真っ黒な石

幕張の浜でビーチコーミング/ウミネコ

幕張の浜でビーチコーミング/ウミネコ

ミャーミャーなくウミネコ

幕張の浜でビーチコーミング/入道雲

幕張の浜でビーチコーミング/入道雲

くっきりムクムクの入道雲。

暑すぎるけど長居できないけどそれでも来てよかったー!!!と自然充して帰路につきました。

 

「幕張の浜」で拾った石で思い出の『私が拾った石図鑑』作り!

そして今日、さっそく図鑑を作りました。

これです。

幕張の浜でビーチコーミング/貝図鑑

幕張の浜でビーチコーミング/貝図鑑

特筆すべきは、

幕張の浜でビーチコーミング/はちまき石

幕張の浜でビーチコーミング/はちまき石

やっぱりこのはちまき石。

これまでこういう石のことをその成分から「石英脈(のはいっている石)」と呼んでいたんですが、一周筋の入った石のことを「はちまき石」と呼ぶんだよと教わったことで、とたんなんというかこう、認識の再カテゴライズとでも呼ぶべき不思議な感覚を味わうことに。

そして、人に聞いてそのまま鵜呑みに覚えるんじゃなくて、気になったことはちゃんと自分でも調べるんだぞ!

と常々口を酸っぱくそのようなアレから言われていることもあり、はちまき石なる言葉を自分でも調べたところ、はちまき石って縁起がいいという話と悪いっていう話の両方があるんですね。

浜に落ちている白い帯のかかった「はちまき石」を見つけると、願いごとがかなうといわれている

と紹介されているのが静岡県清水の三保の松原(を紹介したJAしみずのHPページ)などなど。

対する日本国語大辞典では

はちまき‐いし【鉢巻石】 石の周囲を白や黒の筋が一周している石。家に置くと病人が絶えないとか、親を巻き殺すとか、死目に会えないなどといって忌む。

とあります。

「捨てる神あれば拾う神あり」という言葉にもある通り、はちまき石を持っていたら祟ると決めている神様もいて逆に願い事をかなえてくれる神様もいるとかそんなこと八百万の神が存在するこのジャパンではよくあるある!

にょろんはどっちのカタを持つんだと聞かれたら、旅の同行者からニコニコ顔で

「お前にやる。持っていると願いが叶う石だぞ。」

って渡されたことから、個人的に、縁起いい神様の方を拝みたいと思っています。

 

まとめ

そんなこんなで今回は、東京駅から1時間圏内で一番人がいない浜!幕張の浜でビーチコーミングをお送りしました。

いくまえは、

「いくら遊泳禁止のせいでいつ行っても人の少ない幕張の浜といえど、やっぱり海水浴シーズンにはそれでも日光浴のひとでそれなりに溢れてるんですよね!?」

って思っていたのですが、事実は想像とは異なるもの!

実際の幕張の浜は、8月のお盆前というサマーレジャーシーズンにもかかわらず

  • ソーシャルディスタンスいっぱい!
  • サーファーゼロ!
  • 泳いでる人ゼロ!
  • 波打ちぎわで砂の山を作って遊んでいる親子連れ数組!

という人の少ない状況でした。

東京近くの海にビーチコーミングにいきたいけど、人で一杯の海とかムリよりのムリ…なかたにぜひおすすめしたい浜です。

繰り返しになっちゃいますが、その際、重要注意がひとつ。

幕張の浜は毎年水難事故が起きている危険な浜!

見回りのレンジャーさんとかもいないので、ぜったい海に入って泳がないよう、気を付けてください!

 

関連記事

幕張の浜にビーチコーミングに行った最新の記事はこちらから

以前の記事はこちらから

-BEACHCOMBING, CHIBA

Copyright© にょろんと。 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.