にょろんと。

ビーチコーミングとかおうちごはんレシピとかバリとか猫とか

OTHER

安くておいしい魚の缶詰を探して!いわしのオイルサーディン食べ比べ

投稿日:

こんにちは、安くておいしくて手に入れやすいデイリーユースの魚の缶詰を探し始めた方のにょろんです。

初回の前回がいわしの蒲焼き缶詰という事で、今回はいわしのオイルサーディン缶。

和食も好きだけど洋食も好き!

ということで、洋食に合う缶詰も探したいということで、いわしのオイルサーディンへと手が伸びたわけです。

人生初だったいわしの蒲焼き缶とちがい、もともとオイルサーディン缶はたまに買ってきてパスタを作ったりしてた…ということで、しらない食材じゃないつもりだったんです。

が、いざ食べ比べに買ってきたら、二缶しか買ってないのにその差にびっくり!

ひとえにいわしのオイルサーディン缶といっても、まさかここまで違うとは…と驚きの結果になりました。

何がって、味もさることながら、いわしの大きさが

 

安くておいしい魚の缶詰を探して!いわしのオイルサーディン缶詰食べ比べ

いわしのオイルサーディン食べ比べ

いわしのオイルサーディン食べ比べ

食べ比べなら一度にやったほうが味の違いがよくわかるとはおもいつつ、オイル漬け缶とかそんなにいっぺんにたくさん食べられるわけじゃないし…ということで2缶に絞りました。

今回食べ比べたいわしのオイルサーディンはこの2つ。右から

マルハニチロ→オイルサーディン(100g)(税込 198円)

マルハニチロ→TETTY オイルサーディン(エクストラバージンオイル)(110g)(税込 308円)

です。(値段は2020年2月現在のものです。)

四角い方は海外のパッケージみがあると思ってそのかわらしさにひかれて買ってきてしまったんですが、ブログに書こうと調べて初めてわかった事実。

あれ、どっちもマルハニチロ……?

そ、そうだったのか…!

さっそくあけていきます。

いわしのオイルサーディン食べ比べ・開封

いわしのオイルサーディン食べ比べ・開封

するとさっそく驚きの内容物が!

右!デカいな君!?

左のオイルサーディン缶から出てきたのは、ザ。オイルサーディン缶!ってかんじの、オイルサーディン缶と聞いて頭に思い描くイメージそのもの。

対する右の缶詰は……

い、いわしなの…きみ?いわしっていうより、サンマじゃあ?

とおもわずオイルサーディン缶をひっくり返して表の印刷を見返してしまったほどの、ほれぼれとした太さのいわしが缶に2匹入っておりました…

あけてそのまま食べられそうな冷たいまま味見してみる気でしたが、そのデカさにすっかり腰が引けて、冷食はスキップ。

温めて食べることに。

当初はそれぞれいわしのオイルサーディンパスタにする気でしたが、太い方はパスタにするかんじにはみえない…

…ということで、味つけは同じにするという条件下の元、

ちっちゃいオイルサーディンはパスタに、大きなオイルサーディンはアヒージョにすることに。

いわしのオイルサーディン缶食べ比べ・マルハニチロ・TETTY オイルサーディンと菜の花のパスタ

いわしのオイルサーディンと菜の花のパスタ

いわしのオイルサーディンと菜の花のパスタ

というわけで、こちらがちいさなオイルサーディンぎっしり缶でつくったパスタです。

缶詰に入っていたオイルも捨てずに全部使った魚の旨味たっぷりのパスタです。

その感想を以下箇条書きでお送りすると、

  • さっぱり!
  • あっさり!
  • 食べやすい!
  • くせがない!
  • 生臭くない!
  • 燻製っぽい味がする!
  • 上品で中庸な味!
  • シャレオツ!なものを食べたという満足感!

いわしのオイルサーディン缶食べ比べ・マルハニチロ・オイルサーディンときのこのアヒージョ

いわしのオイルサーディンときのこのアヒージョ

いわしのオイルサーディンときのこのアヒージョ

というわけで、こちらが大きなオイルサーディンでつくったアヒージョです。

缶詰に入っていたオイルを捨てずに全部使った魚の旨味たっぷりのアヒージョです。

その感想を以下箇条書きでお送りすると、

  • お、おいしい!!!!!!!!
  • こってり魚のうまみたっぷり!
  • まるで缶詰じゃなくて、とれたて新鮮ないわしをたべてるみたい!
  • 生臭くない!
  • 魚食ったぁ!というめちゃめちゃたしかな満足感。
  • 魚と一緒にオイルで煮た舞茸としめじが魚の旨味をこれでもか!!!と吸ってめっちゃうま!!!

という、最初に缶を開けた時の、

ううーん!失敗した!これでシャレオツなメニューを作るのはかなり難易度高い!

と見た目に対していだいたしょんぼり感を完全に覆す、

おいしいは正義!!!

という驚きの結果に!

 

オイルサーディン缶・次の買うとしたらどっち?

そんなこんなで、缶をあけたら完全に予想外のでっかいいわしが入っててビックリした!からのたべたらそっちがめちゃめちゃおいしくてびっくりした!という結果になった今回、

もし次買うとしたらどっち?と正直な判定を下すとしたら、

おいしい魚が食いたい!って時にはマルハニチロ・オイルサーディン。

シャレオツな魚が食べたい!って時にはマルハニチロ・TETTY オイルサーディン。

と、目的によってつかいわけたい。

それがにょろんの正直な感想です。

 

まとめ

というわけで今回は安くておいしい魚の缶詰を探して!第二回目。

いわしのオイルサーディン食べ比べをお送りしました。

実は、食べ比べのオマケとしてこの下にオイルサーディンのパスタとアヒージョのレシピが載っていたらお役立ち助かるんじゃないかと思って書こうとしていたのです。

が、すでに2000文字を超えているのでおまけとしてここに載せたら読みにくい!

というわけで、そっちの方はまた後日、レシピとして単独で載せておこうと思っています。

-OTHER

Copyright© にょろんと。 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.